イロノココロ。

カラー(色)が人の行動や心理に与える力と、それをデザインに活用するための方法についてご紹介しています。

あなた自身を輝かせる色

良く好きな色と似合う色が違うって聞きますよね。
私もフレンチブルーが好きなのに、肌の黄味が強くて全然似合いません。
 
でもこう考えてみるといいかも。

好きな色はあなたの内面が欲してあなた自身の心を満たして、エネルギーをくれるカラー。
似合う色とはあなたの外見を美しく見せるサポートをしてくれるカラー。
だからこそ似合う色も、好きな色も両方うまく活用してみてください。
 
そしてそれらの色の意味と力を知って、毎日少しずつ色に対しての意識を配ってあげると、あなた自身が輝いて人生をより幸せに過ごすための道を作ってくれることになるかなって思います。
 
似合う・似合わないというのは「肌・瞳・髪の毛」との兼ね合いが99%なので(若干体型とかもあるけど)、上半身は似合う色を取り入れてみてください。
 
小物やボトム、靴・バッグには好きな色=内面の色を取り入れることが可能なので積極的に使って大丈夫です。

f:id:ironococoro:20211214130954j:plain

2021年辛丑:あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

f:id:ironococoro:20210101193207j:plain



2021年は辛丑=かのとうし

十干の辛は秋の終わり、植物の枯れた状態、実が腐り次世代の種を大地に還す途中

十二支の丑は発芽直前の曲がった芽が種子の硬い殻を破ろうとしている状態

緩やかな衰退、痛みを伴う幕引きと、新たな命の息吹が互いを生かし合い、強め合うことを意味した年だそうです

「辛」で思い悩みながら衰退をしつつ、「丑」で新しい生命の息吹がある マイナスが大きければ大きいほどプラスも大きくなる

そしてその鍵は大きな希望を手に入れる丑の堅実で強い精神力にある、、、 そんな意味合いかなと思います

 

みなさまにとって素晴らしい年になりますように

 

 

 

行動を色でコントロールしてみる(女性らしさが高まる色)

性格や行動は色の影響を受けることで変化させることが可能です。

例えばライラック・ラベンダー等の淡い紫の服を着た女性は、普段よりも女らしく振る舞おうとする傾向があります。女性ホルモンの分泌を促す色と言われています。

リップも赤紫系は肌を美しく見せてくれますし、苦手意識をちょっと乗り越えて一度挑戦してみると意外と似合う自分と出会えるかもしれないですね。


f:id:ironococoro:20200505213246j:plain




ライラックで思い出すのは大手住宅メーカーのモデルハウスで、夫婦の寝室に極淡いライラック色の壁紙が使われていたこと。それまで紫系が住宅の壁紙に使われたのは見たことが無かったので少し驚きました。淡めの色でしたが、あの家に住むご夫婦はきっと仲睦まじく暮らしていくことができる配色だなぁと感じました。

そこにはライラック系と同時に淡いテラコッタ系のインテリアも同時に使われていました。
補色的にお互いの色の効果を高め合う配色で、さすが一流のインテリアデザイナーがデザインした部屋だなぁと感動したのよく覚えています。

f:id:ironococoro:20200505213433j:plain

 

 

web: http://www.gcolors.jp
insta: https://www.instagram.com/g_colors_honamiarakaki/
twitter@g_colors1531
facebookhttps://www.facebook.com/%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-gcolors-1007894442743797/



自分の好きな色を知ること

今夜友達と話をしていながら自分の好きな色の事を考えていました。

ぼーっとする時にふと思い出すのは座間味で見た夕焼けと雲の色。
新婚旅行の思い出と直結している光景で、ティール(鴨の羽色)とゴールドの組み合わせ。

カラースキームを作りながら、やっぱり自分にとって大好きな配色だと改めて実感しています。

自分が幸せになる色を意識してインテリアや仕事にも活用すると幸せ感が増していくのかも。

無意識ではあったけど今の仕事のロゴもこの色にしていました。
そのことに気がついて改めて驚いています。


 

f:id:ironococoro:20200503231430j:plain

 
 

stay home:ピンクで仲良し生活

外出できなくてイライラを感じたり、慣れない生活に戸惑ったり。
そんな時にはピンクで心を和ませてあげて下さい。

攻撃的な感情を優しく包む作用と健康を増進する力もあります。

この場合更に緊張を緩めてくれる色のベージュをあわせるのが理想的。

明日はパートナーやお友達にピンクのお花を一輪をぜひ。


 

f:id:ironococoro:20200503131501j:plain

 

stay home:心のモヤモヤを解消してくれるビタミンカラー

Stay home。

心が晴れずモヤモヤとしがち。そんな時にはビ
タミンカラーと言われる柑橘類のビビッド色で元気をもらえることも。明るい色が持つイメージに無意識に自分の行動を合わせて気分コントロール
行動を心から変えるのではなく形(色)から入ると自然とできてしまうことも。

着衣では難しいけど、小
物で置いたり、こんな画像をプリントして壁に貼るだけでも効果があります。

 
 
 
 

殺人色 エンペラーグリーン

f:id:ironococoro:20200209215428j:plain

出典:https://thewitcontinuum.wordpress.com/tag/napoleon-bonaparte/


緑。グリーン。

平和・自然・安心・みずみずしさ・若々しさなどのイメージを醸し出す色。緑。

新生児のことを「みどりご」と表現したり、黒く艶のある若々しい髪色のこと「緑の黒髪」と言ったりします。運転免許の初心者マークにも緑が用いられていました。

日本の古代では「緑」という言葉は「新芽」「若枝」と同義語だったという説もあります。

ビリヤードやブリッジゲームのテーブルが緑色なのは、長時間見つめていても疲れないことが理由と言われています。同時に集中を途切れさせない色でもある緑は文具や黒板の色(実際には緑板ですね)にも使われています。

しかし調べていくと西洋では「毒薬」「嫉妬」「死者」「黴(カビ)」などの不吉なイメージにも繋がる強い色であることも多々見受けられたのです。

続きを読む